2017年7月23日日曜日

cliでGo Playground 的なこと

  • Go Playgroundは、ちょっとしたコードを試すのによい。
  • ただ、3rd Partyのライブラリが読み込めない。
  • 今あるGoの開発環境を使いたい(ライブラリ,Cli)
  • Go のreplもいくつかあるので、そちらが合う人はどうぞ。

と考えて、godoというgulp likeなタスクランナーを使ってcli上で、コードを試せるものを簡易的に作りました。

https://github.com/ynishi/simple-go-playground

単純に、goのスニペットファイルを作って、変更があったら自動でrunするだけのシンプルなものです。

vimで使う

vimで開発してる人は、vim内の別ウィンドウで、プロセス起動できるプラグインがあります。

https://github.com/vim-scripts/Conque-Shell

これを使うと、vim内でスニペットファイルを変更して実行結果が随時確認できるので、Playgroundにより近くなると思います。

よきGo lifeを!

2017年7月1日土曜日

JSプロジェクトのテンプレートを公開しました

  • フロントエンドを改めて調べた。
  • 各種ツールを組み合わせる必要があり、公開されてるテンプレートが非常に役に立った。
  • やりたいことが一通りできたので、テンプレートを公開します。
  • リポジトリ https://github.com/ynishi/riot-firebase-es6

概要

やりたかったこと

  • ES6でできるだけ記述
  • テスト可能にする
  • npmパッケージを使用する
  • 学習コストの低い軽量ライブラリ/サービスを使う

使用フレームワークと対応仕様

  • Riot(tag & route) => ES6
  • Firebase => ES6
  • Karma => ES6
  • Rollupで上記ES6 => ES5 => test & build & deploy => ブラウザで閲覧
  • npm => npm-scriptで簡易ビルドコマンド

参考になった記事

  • npm とか bower とか一体何なんだよ!Javascript 界隈の文脈を理解しよう http://qiita.com/megane42/items/2ab6ffd866c3f2fda066
  • Riot+Firebase APIをたたくhttp://qiita.com/tomomichi/items/43da4d35007e69d0f484
  • Riot+Webpack https://github.com/esnunes/riotjs-loader
  • Riot+Rollup http://qiita.com/cognitom/items/c20c22614560627062cb
  • Riot+Rollup Example http://qiita.com/cognitom/items/c20c22614560627062cb
  • Firebaseにデプロイする http://qiita.com/kohashi/items/43ea22f61ade45972881
  • SAMモデル(SPA/Reactをモデル化) https://www.infoq.com/jp/articles/no-more-mvc-frameworks

よきES6ライフを!