- WindowsでGolangのIDE開発環境を構築します。
goのインストール
- https://golang.org/doc/install#windows
- PATHの追加
- %PATH%;%USERPROFILE%\go\bin
- C:\go\bin は設定されるが、ユーザごとの%USERPROFILE%\go\bin は追加されない。
- GOPATHの追加
- %USERPROFILE%\go
gitのインストール
- https://git-for-windows.github.io/
- git bash からUNIX likeな操作でgo/go toolsコマンドが使えるようになる。
go tools のインストール
- https://godoc.org/ で最新の情報を確認
- dlv
- goimports
- dep
Goglandのインストール
- https://www.jetbrains.com/go/
- goimportsの設定
- setting => keymap => goimportsを検索 => Ctrl + Shift + S などに設定
- Terminalの設定
- setting => Terminal => Shell path => C:\Program Files\Git\bin\bash.exe に設定
- Unix likeな操作がターミナルパネルで使える
- C:\Program Files\Git\git-bash.exe だと別ウィンドウになる
プロジェクトの配置
- Goの標準に従う
- https://golang.org/doc/code.html#Workspaces に従って構成。
- 各リポジトリをGoglandでOpenしてGogland Projectとして取り込む。
- もしくは、github.com/user 直下をまるごと一つのGoglandプロジェクトとして読み込む。
- 一括で取り込み管理できる。
- 各リポジトリのGo SDKなどの設定ができない。
WindowsでもよきGo lifeを!
0 件のコメント:
コメントを投稿